台湾・彰化暮らし 2017

2017年4月〜2018年3月まで台湾・彰化暮らし。その後も何度か訪問。台湾生活記録です。

Fujin通りのレコードレーベル運営カフェ「BEANS&BEATS」

松山空港近く。

私は台北アリーナからYou bikeで行きました。

何箇所か、停めるところがあります。

スーパーの前「Living lab」という大きなモニュメントあり

やFujin street  を抜けた公園の前などに。

さてさて、ブログを色々見ていて、気になったので、行ってきました。

BEANS&BEATS

taiwan BEAMSの隣にありました。

https://www.facebook.com/beansnbeats/

 

ちょうど台湾での初の個展をされていた李さん。

彼は今東京に住んでいて、もう10年くらいになるそう。

幸いなことに日本語が流暢で、このあたりのことを聞けたのですが、

ヒップホップなどのレーベルの店であり、若者文化の中心みたいな店だと

言っていました。

f:id:mmaarriiaa:20170814120234j:plain

こちらがそのチラシ。

ロールスロイスとロレックス。

作品にかける思いを聞くことができました。明後日にはもう

東京へ帰るそう。台北出身で、1_WALLの賞も受賞しているのだから、

実力あるアーテイストです。

日本のチラシの面白さを絵に描いた。

デジタルをまたアナログに変換すると言うプロセスが面白い。

台湾でよく見かける、赤い紙に書かれた言葉は

日本の俳句や詩のような表現手段の一つだとわかり、

注目して見てみようと思った。この赤い紙の正式名称は知らぬが、

祝詞が公になっているようなものではないだろうか。

台湾の寺はとにかく派手で、アピールする・主張する存在だから、

家の前の「いいこと」が書かれたこの赤い紙も公に誇示することにより、

さらに運気を舞い込ませる狙いがあるのではないかと思う。

f:id:mmaarriiaa:20170814120656j:plain

f:id:mmaarriiaa:20170814120707j:plain入り口の様子

 

f:id:mmaarriiaa:20170814120728j:plain

こちらはメニューの一部。

カフェラテを頼みました。

とても美味しい。

 

f:id:mmaarriiaa:20170814121450j:plain

 

 

 

f:id:mmaarriiaa:20170814120756j:plain

本の雑誌ばかりで、特によかったのがこれ。

少し知った上で読むとさらに理解が深まります!

f:id:mmaarriiaa:20170814120838j:plain

アーロン・ニエさん。

台湾のビッグイシュー。といえばわかるのでは?

あのデザイン性が高い雑誌。日本のビッグイシューもここまで洗練されていたら買いたいと思うのに。彼の事務所はこのカフェからものすごく近く。歩いてすぐそこと言う感じ。ワークショップと言う名前を冠しているが、入れるのかしら?いつか行ってみたい!

 

f:id:mmaarriiaa:20170814123904j:plain

台湾大学社会学部棟と、

実践大学の建築の建物。いや〜これは見たい!と言うより

ここで勉強してみたい!

f:id:mmaarriiaa:20170814121045j:plain

f:id:mmaarriiaa:20170814121355j:plain

f:id:mmaarriiaa:20170814121406j:plain

台湾大学社会学部棟は伊東豊雄さんの建築ですね。

台中の芸術劇場をはじめ、台湾では伊東建築が続々増えつつあり、

台湾での認知度も上がってると思います。

ジュンク堂で子供建築塾の本を見つけましたが、2300円もしたので

諦めました。あ〜古本屋へ行きたい。

 

さて、話をもとに戻します。

 

陣取ったのは、カウンター席。

左手にはスイッチ。

足元に電源。緑が見えて。外も見えて。

結局、4時間くらい居座ってしまいました!

水のお代わりを声かけてくれたりと、スタッフさんも素敵でした。

f:id:mmaarriiaa:20170814121549j:plain

f:id:mmaarriiaa:20170814121601j:plain

 

なにやら真剣に書き物をしている男の子。

f:id:mmaarriiaa:20170814121621j:plain

 

しつこいですが、カフェラテをちょっと引いてとってみました。

f:id:mmaarriiaa:20170814121656j:plain

 

ちなみに、個展は地下でやっています。

入り口を開けるとケーキとビールボトルのディスプレイが飛び込んできます。

レコードプレイヤーが欲しくなってきた〜

Wi-Fiももちろんありますよ。

うちのと比べてかなり早く、サクサク快適でした。

ノマドワークにもおすすめ。