台湾・彰化暮らし 2017

2017年4月〜2018年3月まで台湾・彰化暮らし。その後も何度か訪問。台湾生活記録です。

台湾で出会ったフルーツたち。

柚子のことを書いたので、他のフルーツのことも

書いておきます。

台湾のフルーツについてはこちらの「台北ナビ」にとても詳しく書いてあるので、ぜひ読んでみてください。

半年ちょっとしか台湾を知らない私の感想よりも

ずっと詳しくフルーツについて紹介されていますよ。

www.taipeinavi.com

 

さて、私が今まで食べたことのあるフルーツ。

絶対食べて欲しいのは、マンゴー。

f:id:mmaarriiaa:20171126185259j:plain

これは、スーパーで買ってきて、自分で皮を向いたので

あまり綺麗じゃありませんが、鮮やかな黄色。

気軽に食べられるのが嬉しいです。

やはりシーズンは夏なので、今でもスーパーで見かけますが、ちょっと値段が高いですし、味もあまり甘くないようです。近所のかき氷屋さんも、すでにマンゴーは終了していました。パイナップルも生ではなく缶詰のものになっていました。残念。

 

次は「釈迦頭」(しゃかとう・バンレイシ(蕃茘枝))

f:id:mmaarriiaa:20171126185521j:plain

大した大きさでもない。それこそ、前の記事で紹介した柚子よりも一回り小さいのに、100元するので、

迷ったけれど、南国でしか食べられないので、買ってみました。日本へは輸送が難しく、(柔らかいので崩れやすい)日本ではまず食べられない果物だと思います。

身は、黒い種子の周りに、白くてジャリジャリしたクリーム状のものがついており、それを食べます。種子は食べられません。とても甘く、ココナッツクリームのようなとろみも感じます。

WIkipedia にも載っていますよ。

バンレイシ - Wikipedia

f:id:mmaarriiaa:20171126190048j:plain

手で持った感じ。熟していてとても柔らかいので、

潰しそうで怖いです。

f:id:mmaarriiaa:20171126190728j:plain

 

f:id:mmaarriiaa:20171126190740j:plain

中身です。想像できるでしょうか?

ジャリジャリがポイントの果物だと思います。

それから、ドラゴンフルーツ。

中身が紫のものと、白黒のものがあります。

多分書いてあるんでしょうが、中国語が読めないので、

うちに帰って、切ってみるまでわかりません。

白黒の方が、甘さ控えめで淡白な味だと思います。

f:id:mmaarriiaa:20171126190943j:plain

f:id:mmaarriiaa:20171126191012j:plain

また、何か見つけたら書きます。

 

《おまけ》

パイナップルが生えている様子。パイナップル畑はこんなのがきれいに並んでいます。パイナップルにも品種があり、場所により様子が違いました。撮影地は南投。

Sunny Hills (青山や台北にありますね)の本店近くです。

f:id:mmaarriiaa:20171127121236j:plain