台湾・彰化暮らし 2017

2017年4月〜2018年3月まで台湾・彰化暮らし。その後も何度か訪問。台湾生活記録です。

日式担々麺「鹿鳴屋(ROKUMEI)」レポート

f:id:mmaarriiaa:20180107224805j:plain

本当につい最近、オープンしたばかりの、

日式担々麺「鹿鳴屋」

で、一番の定番メニューらしき、「日式担々麺」を食べてきました!

 

ここは、年末にプレオープンして、年始にオープンしたばかりなので、

本当に出来立てほやほやです。

今日食べた、「日式担々麺」が145元。

そこに卵やチャーシューなどを追加すると、165元になるようです。

一番安いつけ麺が135元だったので、台湾の他のお店に比べると

ちょっとお高めかもしれません。

しかし、若者や外国人旅行者でも入りやすい雰囲気であることに加え、

味も洗練されていたので、台北だったら、平気で200元を越えると思います。

 

最後に、レシートをもらおうと、声をかけたことで、

 

・オーナー夫婦は大の日本好きなこと(旦那さんはちょっと日本語がわかる)

・オーナー夫婦は英語OK

・スタッフは、一人英語OKでしたが、いつもいるとは限らず。

・「担々麺」は中国語で「タンタンミェン」、ほぼ日本語と同じである。

・お隣のSOCOSOカフェと同じオーナー!

 

ということがわかりました。

これで納得。

 

「なぜ17時からなのか????」

と疑問だったのです。

 

おそらく、お隣のSOCOSOは17時までなので、それが終わってから、

こちらに来るということなのでしょう。

しかし、オーナーご夫婦はみた感じ、30代前半と、

とてもお若いのに、自分たちのビジネスを広げていらっしゃるので、感心です。

 

***************************************

1 店内の様子

2 日式担々麺のお味

3 客層

****************************************

について書いていきます。

 

 

1 店内の様子

 

f:id:mmaarriiaa:20180107225030j:plain

まず、木をベースにした店内。

壁は白く、天井も高めなので、開放感があります。

カフェっぽい見た目なのは、すでにカフェを経営されているご夫婦ならでは

でしょう。壁に写真が貼ってありました。

 

f:id:mmaarriiaa:20180107224417j:plain

改修中の様子。

どうやら、セルフリノベーションで作り上げた空間のようです!

すごい。

食器を返すついでに、写真も眺めてみてはどうでしょうか。

 

個人的には、テーブルや椅子が全て木製であることが、気に入りました。

台湾は金属製もしくは

安っぽいプラスチックの調度品の店が多いので、

あまり気が休まらないのです。

 

コンセントも入り口入って右側の家族席付近になぜか6つもありました。

他は階段のところにしか見当たらなかったので、充電したい人は

カウンター側のこの席に座ると良いのでは?

階段側はどう考えても充電しづらいですしね。

 

f:id:mmaarriiaa:20180107225001j:plain

残念ながら、Wi-Fi はありません。

しかし、お隣のSOCOSOカフェに繋げたことがあるので、

お隣のカフェのWI-Fiが繋がってしまいました(笑)

つまり、

Wi-Fiはないが、隣のカフェに行ったことがあれば

つながる。

ということです。ラッキーでした。

 

私は8番テーブルに座ったのですが、

道路に面した側は、全面ガラス張り。それがより開放的にさせているのかも。

一番奥には、葛飾北斎の「富獄三十六景」より「神奈川沖浪裏」のレプリカが

飾ってありました。日本のものを飾るのは良いのだけれど、

真ん中の飾り棚に、羽子板、お守り、富士山グラス、日本酒の瓶

同じく「神奈川沖浪裏」の図柄の皿・・・・・などなど

を飾るのはちょっと雑多な気がしてならない。

富士山が裏テーマなのかしら・・・? 

 

 

2 日式担々麺のお味

 

f:id:mmaarriiaa:20180107224851j:plain

これは文句なしに美味しかったです。

私の好み。日本で食べたことがある担々麺は、

辛いという印象しかないのですが(でも、そういう辛さが好き。)

とてもマイルドでした。

トッピングが葉、温泉卵半分にお肉。

このお肉は少しピリ辛でアクセントになっていました。

スープに卵の黄身がかかっています。

f:id:mmaarriiaa:20180107224921j:plain

 

量的には、少なめなので、女性にちょうどいい感じ。

大柄の男性では足りないかもしれません。

私はそこまで、お腹が空いていなかったので、ちょうどよかった

のですが、空腹だったらちょっと足りないかな?

スープもあっさり目なので、全部飲み干せるほど美味しかったです!

 

他のメニューも試してみたいところ。

 

3 客層

 

私は8時ごろに行って、出てきたのが10~15分後くらい。

それから、8時半くらいまでいましたが、

まわりの客層は、

・カップルが2組。

・娘と母親が2組。

(うち1組は、小さな娘が日本語のアニメをずっとみながら食べていて

マナーが気になる私は、気になってしまった。もう1組は大学生くらいの娘さん)

・大学生らしき?5人組。(ミーティング中でちょっとうるさかった)

 

1人は私だけ。でも1人でも入りやすかったです。

BGMはほとんどなくて、ミーティング組がいなかったら、もっと

静かだったろうな、と思います。

 

以上、レポートでした!

最後にオーナーから、2つ質問を投げかけられました。

⑴ 担々麺は日本語でなんていうの?

  答え:「たんたんめん」ですよ。中国語とほぼ同じ。」

      (っていうか、担々麺ってもともと、中国のどこかの料理では?)

⑵ 味はどうだった?日本のリアルな味だった?

  答え:「私はあまり担々麺を食べたことがないから、その答えはできないん

      だけど・・・・でも、あなた方の担々麺はとても美味しかったです!」

と英語で答えました。

ちなみに、私は最初この店の名前を「鹿嶋屋」(かしまや)と勘違い

していたのですが、正しくは「鹿鳴屋」(ROKUMEI)でした。

 

 

IMPRESSION:

 

Adress:  彰化市華山路11號
☎️ 04-7228861

Facebook ページ:しかないみたい。

メニューがみられます。

https://www.facebook.com/rokumeiya/

 

 

<おまけ>

レシート(台湾のレシートは、店に定められた番号を印字したスタンプ

押す義務があるのですが、まだないから、隣のカフェのでいい?と聞かれて

OKシマシタ。(理由は不正防止だったかな。)その昔、レシートを発行せずに

脱税する店が多かったから、台湾政府が「撥票」という宝くじレシートを作った

という話があります。)

f:id:mmaarriiaa:20180107224454j:plain

 わたしの店内メモ

修正液がないから汚い。

f:id:mmaarriiaa:20180107224716j:plain


追記 2018/2/10

f:id:mmaarriiaa:20180211020322j:plain

f:id:mmaarriiaa:20180211020358j:plain

f:id:mmaarriiaa:20180211020423j:plain