台湾・彰化暮らし 2017

2017年4月〜2018年3月まで台湾・彰化暮らし。その後も何度か訪問。台湾生活記録です。

2021-01-01から1年間の記事一覧

東京で台湾料理を楽しむ(白山)『also』鶯嶁荘

東京の白山(はくさん)駅近くの台湾料理店に行ってきました。 店名は「also」目印の看板は「鶯嶁荘」です。 alsoロゴ 2021年9月現在(東京は緊急事態宣言下ですが開店中) ◆感染防止対策はアルコール消毒のみでした。店内に入る時に行います。 ◆体温チェッ…

彰化1906

北投ヘテロピア(高山明のPortB)2016 からの・・・・

かなり前で恐縮ですが、都市・まちを舞台にアートを仕掛ける高山明さん(PortB主催)について、記事を書くのをすっかり忘れていました。台湾の「北投ヘテロトピア」はすでに終わりましたが、マクドナルド・ラジオ大学などかなりおもしろいプロジェクト(時に…

コンパクトシティ「彰化」と「隙間」の関係性

ふと思い出してみると、彰化は路地がとても多い。(鹿港も) 歴史の系譜をなぞれば、まちがどのようにできたのか。路地がどのように形成されていったのか、解明できるのではないかと思い始めた。 住んでいた当時、60代くらいの方々や歴史好きの方から日本統…

独立か、統一かという問題よりも、台湾にとって最も重要なのは、台湾が『存在し続けること』にある

タイトルは引用です。 前回の記事に続き、『李登輝 いまほんとうに伝えたいこと』(早川友久)より抜粋です。だらだら書いてしまったので、こちらに続きを書きます。といっても、第5章部分。186ページにタイトルに引用した部分があって、このように書かれて…

李登輝さん( ㄌㄧˇ ㄉㄥ ㄏㄨㄟ )について。

鎮静化していたコロナウイルスですが、台湾国内で急速に広まっていますね。(5月28日現在) それに伴い、ワクチン、中国との関係、などなど心配ごとも増えてしまいます。 最近、元台湾総統であり、現総統の師匠のような存在である、李登輝さんの本を読んでい…

2021年3月11日 - 東日本大震災から10年 -

1日遅れてしまいましたが、 2021年3月11日で未曾有の大震災から10年の月日が経ちました。 このブログをはじめたときは2017年で、 すでに6年が経過していました。 私は日本にいることが少なく、2018年は台湾にいたはずなのですが 何をしていたのかもう覚えて…

『魯肉飯のさえずり』温又柔

『魯肉飯のさえずり』温又柔 を読みおえました。温又柔さん(中国語発音:Wen Yourou)は、台湾で生まれますが育ちは日本の「日本語人」。大人になってから、中国語を学び始めたそうです。ただ、両親の影響で台湾語はわかる。この本のタイトルも「ルーローフ…

玉山 [台湾最高峰] 登頂記録 (2018年9月28日)

台湾最高峰の玉山に登頂しました。(2018年9月) ただし、もう2年以上すぎてしまったため、ほとんど覚えていません。詳しいブログはいろいろあると思うので、個人的に言いたいこと。 --------------------------------------------------------------------…

2021年 新年快楽 - 最近の台湾とわたし

今年の春節は2月12日(火)です。 新暦2021年1月1日からあっという間に2週間過ぎてしまいました。 今年的春節是2月12日、星期二。 2021年は、いろいろなドラマや映画をみて、次に台湾を訪問した時に意思疎通できるように練習したいと思います。勉強とい…